【無料見学随時OK】ケアパケ/ゲームを活用した不登校支援フリースクール

大好きなゲーム、笑顔になれる居場所

学校へ行きづらい毎日、「ゲーム」をきっかけに笑顔が増えるかもしれません。

大好きなゲーム、でも、もしかしたら「暇だから」「しょうがなく」「ひとりで」プレイしていませんか?

そのゲームを通して、もっと笑顔が増える。
同じ環境の友だちとの会話が増える。

「ケアパケ」ならできるかもしれません。

「ケアパケ」はゲームが好きな子どもたちが集まる居場所(フリースクール)です。
ゲームを通して大切で必要な学びを得られる場所です。

見学を希望の方は最下部の「見学申込フォーム」からご依頼ください!

こんな不安はないですか?

  • 学校へ行っていないことで将来が不安
  • 家ではゲーム、動画ばかりで心配
  • 子どもが辛そうにしている、元気がない
  • 子どものことが心配で、自分も辛い

そんな不安を「ケアパケ」でケアできるかもしれません。

フリースクール ケアパケ

eスポーツ(ゲーム)を活用したフリースクール「ケアパケ」

私たちは、勉強も通学も大切だけど、何よりも子どもの笑顔が大切だと考えます。
大好きなゲームに囲まれた夢中になれる居心地のいい居場所、ゲームを通して友だちと楽しくコミュニケーションができる居場所。

ケアパケを活用すれば、もうひとりでゲームをさせる必要はありません。

ゲームを通して子どもが「笑顔」になれる居場所。

「ケアパケ」は大好きなゲームを入り口として、将来に必要な知識や学び、考え方を身につけるための場所です。

「ゲームが好き」という共通項を持った子どもたちが集まることで、自然とコミュニケーションが生まれます。そのコミュニケーションを通して、ゆっくりじっくり自分なりの感覚を理解し、他者との違いを理解することで多くの学びを得ることができるでしょう。

その学習の機会が将来の選択肢を広げ、これからの自分に必要なものはなにか考えるキッカケになるはすです。

ケアパケってどんなところ?

ケアパケはゲームを入り口とした学習・交流の場を提供するフリースクールです。

 ・施設名「ケアパケ」は、ゲーム内で提供される支援アイテムの名称です
 ・施設内のゲーム設備などを自由に利用できます
 ・他の人とゲームをプレイすることで多くのコミュニケーションを促します
 ・子どもたちの「好き」「気になる」「知りたい」を全力で支援します

ゲームに詳しい専門家が見守り・レクチャーを行うので安心

「ケアパケ」は宮崎県eスポーツ協会が母体となっています。その協会の代表(佐藤)が自宅の倉庫を改装して運営しています。
ゲームをプレイする上でのプレイスキルはもちろんですが、PCの操作方法や仕組み、コミュニケーションを取るうえでの「マナー」や「モラル」についてもレクチャーを行います。

■ゲームが持つ魅力とは?

近年のゲームの特徴はマルチプレイ(ネットを介し他のユーザーと協力してプレイすること)が主体となっており、グラフィックも向上しシステムも複雑になっている傾向があります。その特徴を踏まえ、ゲームを日常的にプレイすることは様々なメリットがあります。

  • コミュニケーション力の向上
  • 小さな成功体験の積み重ね
  • ロジカル思考の活用
  • ストーリー体験、ストーリー理解
  • 良質コンテンツの体験
  • 最新のデジタル体験
  • PC、ネットワークその他機器活用・理解

■ケアパケの設備について

・ゲーミングPC常時設置(現在10台)
・その他プレイステーション4/5、Nintendo Switchなどのゲーム機もありますが、基本的にはPCでのプレイを推奨しています。

■カリキュラムについて

固定のカリキュラムは定めません
好きなだけゲームをして、好きなだけ勉強をして、好きなだけおしゃべりをしましょう。
しかし、何をするにも「誰か」と一緒に実行しましょう。誰かと協力し、話し合い、教え合い、理解することが大切です。
そして、一人ひとりに合った学び、カリキュラムを一緒に考えていきましょう。

■開設日は週3日間、朝9時から夕方5時まで利用可能

2025年2月現在、下記日程で施設の利用が可能です。

 火曜日/9:00〜17:00
 木曜日/9:00〜17:00
 金曜日/9:00〜17:00

※場合によっては利用できない日程・時間も発生する可能性があります。
その際は事前にご連絡を差し上げます。

■「ケアパケ」の中の人の紹介

佐藤 光倫(さとう みつのり)

・一般社団法人 宮崎県eスポーツ協会 代表
・宮崎総合学院 宮崎情報ビジネス医療専門学校 eスポーツ講師(2020年〜)
・宮崎県立本庄高等学校 eスポーツ講師(2022〜)
・高鍋町 eスポーツ講座(中学生対象) 講師(2023〜)
・「不登校訪問支援カウンセラー」資格取得
・2014年Webマーケティングの事業にて起業。2018年宮崎県eスポーツ協会を設立。ゲームを活用し地域の問題を解決を目指す。高齢者や児童に向けたeスポーツ教室を多数開催。現在45歳、高校1年生、小学校2年生の子どもを持つ父親。

■「ケアパケ」の場所

所在地住所:〒880-0922 宮崎県宮崎市本郷1丁目16-3

・駐車場:施設内1台、その他徒歩5分圏内に2台
・稼働日:毎週 火曜日・木曜日・金曜日(各日9:00〜17:00)※変動する場合があります


随時 無料見学会、体験会を実施中です

・基本的に、下記曜日・時間帯でご都合の良い時間をエントリーフォームよりお伝え下さい。

必要事項を記入し、下記フォームからお申し込みください。
・運営スケジュールにより、他の方と重複が多い場合には日程を調整していただくこともあります。

【無料見学会お申し込みフォーム】

https://forms.gle/faBx2wCZnMCJWmfU9

その他、お問い合わせは下記メールアドレスまでお願いします

esports.miyazaki@gmail.com

シェアしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローしてね!